





パンケーキブームの陰で
少し前になりますが「パンケーキ」ブームの時❤️
我が家ではホットケーキではなく「パンケーキ」と教えていました。
なぜ「ホットケーキ」と呼ばれるようになったのかはわかりませんが、こうした和製英語ってときどき英語学習の敵だな〜😓と思うことがあります。
英語ではフライ「パン」で焼くケーキ=パンケーキと言うワケですが、絵本ではホットケーキとなっているのでそこのつながりを教えつつという感じです。
パンケーキはだいたい複数になるケースが多いので、2枚、3枚とある場合はちゃんとPancake”s”と教えましょう!
ほんと、なんでこんなTシャツ来ていたのか自分でも謎ですが、某激安衣料品店で部屋着用に買ったのを思い出しました(笑)
本物は私の描いたイラストよりもっとレトロでおいしそうなパンケーキでしたが…
「パンケーキ」を教えたのはこのエピソードよりももっと前ですが、この絵に反応して「Pancakes!!」と言った娘に脱帽です💕